2011年04月09日

マスターズ2011 2日目

やりました!(^^

マスターズ2日目。
遼くんは、この日も1アンダーでまわり、トータル2アンダーの20位タイ。
3年目で見事に予選を通過しました!
18番ホールをホールアウトした時、思わず涙がでてしまいました!(^^

14番でボギーになって、ちょっとハラハラしましたが・・・。
でも、16、17番のバーディーパットは、ほんとに惜しかった〜!!!

マスターズで決勝ラウンドの遼くんを観るのは初めてになるので、明日からがまた楽しみです!!!(^^
予選通過の呪縛から開放されたので、思いっきりプレーして、遼くんチャージをみせ、上位に食いこんでほしいですね〜!!!

ガンバレ!遼くん!!!
posted by RYO at 12:57| ゴルフトーナメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月08日

マスターズ2011 初日

いよいよ、2011年のマスターズが開幕しました!(^^

「オーガスタ」・・・ハイビジョンで観ると、やっぱりきれいですね〜!(^^
でも今年は、アゼリアの花がちょっと少なめなのが残念・・・。

初日・・・遼くんは1アンダーで、24位タイのスタート。
アンダーパーなので、まあまあといったところでしょうか!

問題なのは明日です。
まずは、なんとしても予選通過してほしい!!!

ガンバレ遼くん!!!

それにしても、テレビ放送は、遼くんはハイライトだけでガッカリ!
この日、遼くんは早い時間のスタートだったとはいえ、録画でもいいから、もっとちゃんと放送してもらいたいものです!
posted by RYO at 12:57| ゴルフトーナメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月07日

マスターズ2011 開幕!

明日、2011年のマスターズが開幕します!(^^

RYOが毎年、いちばん楽しみにしているトーナメントがこの「マスターズ」。
3月上旬に、ようやく(やっと今ごろですが・・・)地デジ化して、40型テレビを購入したので、ハイビジョンで観るのは初めてなので楽しみです!(^^

注目は、なんといっても遼くん!
3度目のマスターズ挑戦!
なんとしても予選通過して、上位で優勝争いしてほしいです!

ガンバレ!遼くん!!!
posted by RYO at 12:57| ゴルフトーナメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月07日

ゴルフ国内男子ツアー2010年間最優秀選手(MVP)

JGTO(日本ゴルフ機構) から、2010年の国内男子ツアーの最優秀選手(MVP)が「藤田」と発表されました。

年間最優秀選手は、賞金ランキング、国内優勝回数、平均ストロークと 海外メジャーのポイントで決めるはずなのですが、今年2勝で、賞金ランキングも2位の藤田が選ばれたことに、???と思った方が多いのではないでしょうか?

仮にゴルフファン100人に、”今年の最優秀選手は?”とアンケートをとったとしたら、藤田と答える人はあまりいないでしょう。
賞金ランキング3位で3勝、中日クラウンズで58をマークし逆転優勝した遼くんの印象が強いとはいえ、普通なら、日本オープンを含む3勝をあげ賞金王のキム・キョンテをあげると思うのです。
賞金ランキング4位でしたが4勝をあげている池田もいるのに、藤田が最優秀選手とは、なんか納得できないゴルフファンも多いことと思います。

ポイント配分がどうなっているのかわかりませんが、賞金ランキング、国内優勝回数、平均ストロークのすべてが、藤田よりキム・キョンテの方が上。
海外 メジャーの成績は、マスターズ・・・2人とも不出場、全米オープン・・・キム不出場、藤田58位、全英オープン・・・キム48位、藤田予選落ち、全米プロ・・・キム48位、藤田予選落ち。
どうみても、藤田の方がポイントで上になるとは考えられないのです。


昨年の最優秀選手は、遼くんだったのですが、実は、ポイントでは池田の方が上だったのにもかかわらず、遼くんを(JGTO会長の権限で)最優秀選手にしたのです。
昨年の場合、遼くんと池田は同じ4勝でしたが、賞金王になり、プレジデンツカップでも活躍した遼くんが最優秀選手になったことは、誰もが異論なかったでしょう。
池田本人も、”活躍からして遼の方が上”と認めていました!
偉い!なんていいヤツ!(^^


ということは・・・。
そもそも、最優秀選手を決めるポイント制度やポイント配分がおかしいと言わざるをえません!
どうみても、
最優秀選手の決め方を再考するべき!
と思ったRYOでした!!!

posted by RYO at 12:41| ゴルフトーナメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月06日

JTカップ日本シリーズ2010 (2) 遼くん、賞金王逃す!

昨日、国内男子ツアー今期最終戦が終了しました。
最終日、遼くんは6つスコアを伸ばし追い上げましたが、優勝には届かず、残念ながら逆転賞金王を逃し、2年連続賞金王はなりませんでした・・・。3日目にスコアを1つしか伸ばせなかったのも痛かったですが、なによりも初日で叩きすぎたのが痛すぎました・・・。
結局、今年の賞金ランキングは3位に終わりましたが、優勝3回。
まだ19歳で発展途上の遼くんの来年からの活躍に期待したいです!(^^

日本ツアーでプレーしていた方が、世界ランキングが上がったり、日本の賞金ランキング上位で マ ス タ ー ズ に招待される可能性が高いのですが、国内ツアーを主戦とし、メジャーだけ 海 外 参戦して優勝する!なんていうことは、ほんとに簡単でない世界です。
遼くん本人も目標としているマスターズに優勝するためにも、できるだけ早くアメリカへ渡り、PGAツアーに参戦してほしいです!(^^
そうなると、国内男子ツアーが盛り下がることは目に見えていますが・・・。(^^;


宮里藍ちゃんは、LPGAツアーで今期5勝し、賞金女王、年間最優秀選手の獲得が期待されましたが、結局どちらも逃し、残念でした・・・。
来年はメジャー制覇してほしいです!(^^

posted by RYO at 12:41| ゴルフトーナメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。