実はRYOは、このクラブがはじめて発売された頃から知っていました!
もう、何年も前のことです・・・。
”なんか、おもしろいクラブだなぁー”って!!(笑)
「ハンマーパラレルアイアン」というのは、所ジョージ氏が考案し、マルマンが製造したしたゴルフクラブ 。
何がおもしろいのか?っていうと・・・。
このクラブ、シャフトが クラブフェースの裏側でつながっているのです。
そうすると、ネック部分にボールが当たることによって生じる「シャンク」が、絶対に起きないクラブというわけです!!(笑)
ということで、実は、”おもしろクラブ”というより、実用的なクラブなのでした!
形状は、名称の通り「ハンマー」に似ていて、どちらかというと「チッパー(ジガー)」に似た感じです。
見た目は、非常にかっこ悪く、構えるとかなりの違和感があると思います。
ロフトは、40度と58度の2種類なので、アプローチ用のクラブといったところ。
たしか、ほんの一時だけ、横峰さくらプロが使用していたのですが、すぐに使用しなくなってました!(^^;
多くのゴルファーは、突如として「シャンク」がでてしまったことがあると思います・・・。
特に、アプローチでシャンクしてしまった時のショックは大きいことでしょう!?(^^;
シャンクの要因はいろいろあるのでしょうが、なんの前ぶれもなく突然でてしまうのがシャンク!そして、一度シャンクすると、次に似たような状況になった時、シャンクを恐れてしまうのがシャンクです・・・。(^^;
RYOは、急な左足下がりのアプローチをする時に、たまーに、突如でてしまうことがあります・・・!(^^;
もし、絶対にシャンクしないクラブがあれば、そんな心配は不要になるわけです!(笑)
もし、けっこう安いのなら1本買ってみても、おもしろいかなぁー!って、以前より思っていたのですが、このク ラ ブ 1本3万円近くして、かなり高いのです!(^^;
あまり出回っていないので、中古ショップなどにもまったくないので、安く入手するルートがないのでした!
中古でもいいので、5000円くらいで買えるのなら、1本買ってもいいのですが、3万円では、さすがに買う気がしません・・・!(^^;
入手方法は、大手ゴルフショップや、大手ネットショップでの取り扱いがないので、直接「ワークスショップ」というサイトからの通販くらいといった感じです。
ロフト58度が29190円(税込)で、40度が26040円(税込)で、送料やヘッドカバーは別。
初めてでた時は、数年後にはもっと普及するかも?とも思ったのですが、高額料金がネックになっているのかもしれません!???(^^;
9000円くらいだったなら、もっと買う人が増えるような気もするのですが・・・。???