みなさんも、同伴者が惜しくもパットが入らなかったような時、
”おしい〜っ!”
って、よく言いますよね!?(^^
自分自身で言うときは、”惜しかったなぁ〜”とか言ったりします・・・!
この言葉も、自然にでてしまうような言葉なのですが、よく考えると、なんで言ってしまうのでしょう???
これも、入らなかった人にや、自分自身に対するフォロー?なぐさめ?なのでしょうかね〜!(笑)
でも、
”惜しい〜っ!”
って、言われて、悪い気がする人もいないでしょう!!!(笑)
ずっと前、あるテレビ番組で解説をしていた岡本綾子プロが話していたのですが、外国人の間でも、この
”おしい〜っ!”
って、いう言葉が、 LPGAの女子プロの間で、はやっていて、けっこうよく使われている!って、言ってました!(笑)
(今でも、はやってるかどうか?はわかりませんが・・・)
英語では、
”おしい〜っ!”
に相当する適切な言葉がないのでしょうかね〜!???
たしかに、
”おしい〜っ!”
って言葉は、感じが伝わってきますよね〜。(笑)