2013年08月12日

コース名変更情報

千葉県の「セントレジャーゴルフクラブ千葉」は、PGMグループに買収され、2013年10月1日から、コーース名称が、「ムーンレイクゴルフクラブ鶴舞コース」に変更されます。

「セントレジャーゴルフクラブ千葉」は、その前は「千葉グリーンパークカントリー倶楽部」でしたが、セントレジャーグループに買収され、また買収されて、名称が変わることになります。

2013年4月に、圏央道の東金〜木更津東が開通したことにより市原鶴舞ICができて、アクセスがよくなったからか? ”鶴舞コース”とつけるのはちょっと安易な気がします。(^^;

また、PGMは、2012年に「セントレジャーゴルフクラブ市原」を買収し、そのコースを「ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース」に。
それに伴い「ムーンレイクゴルフクラブ」を「ムーンレイクゴルフクラブ茂原コース」に変更しています。

そのため、「ムーンレイクゴルフクラブ」という名が付くコースは、「茂原コース」、「市原コース」に続き、今度の「鶴舞コース」で3コース目。

「ムーンレイクゴルフクラブ」や、栃木県の「ハーモニーヒルズゴルフクラブ」は、シャレた、いい名称を付けたと思っていたのですが、またまた「ムーンレイクゴルフクラブ○○コース」という名称にしたのにはガッカリ・・・。
どうせなら、「ムーンレイク」、「ハーモニーヒルズ」のように、新たなシャレた名称を付ければよかったのに・・・!と思ったRYOでした。

ゴルフコース名称変更一覧は → コチラ
posted by RYO at 10:32| ゴルフコース名称変更 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月13日

コース名変更情報

今年になってからも、コース名が変更になっているので、まとめてご紹介します。

バークレイカントリークラブ(栃木県)→ 新バークレイカントリークラブ(2013/4/1〜)
那須チサンカントリークラブ(栃木県)→ 那須カントリークラブ(2013/7/5〜)
太陽カントリークラブ(静岡県)→ 富士の杜ゴルフクラブ(2013/4/8〜)
西方ゴルフ倶楽部(栃木県)→ 栃木ウッズヒルゴルフクラブ → トミーヒルズゴルフクラブ(2013/7/1〜)
平和ローランドゴルフ倶楽部(群馬県) → ローランドゴルフ倶楽部(2013/3〜)

ゴルフコース名変更一覧は、こちらをご覧ください。 → コチラ
posted by RYO at 14:00| ゴルフコース名称変更 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース

千葉県の「セントレジャーゴルフクラブ市原」は、PGMグループが買収し、2012年11月30日から、「ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース」に名称変更されます。
今後は、PGMグループのコースの1つとなります。
このコースは、セントレジャーが買収する前、「市原後楽園ゴルフ&スポーツ」という名称で、東京ドームグループが所有していたのですが、さらに、売却されることになったというわけです。

これまで、千葉県には「ムーンレイクゴルフクラブ」という名称のコース(旧:イトーピア千葉ゴルフ倶楽部)がありましたが。こちらのコースは、「ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース」という名称になります。

PGMは以前、「イトーピア栃木ゴルフ倶楽部」も買収し、「ハーモニーヒルズゴルフクラブ」という名称をつけ、「ムーンレイクゴルフクラブ」とともに、けっこうシャレた名前を付けるな〜!と思っていたのですが、今回の名称変更も、またシャレた名称をつければよかったのに・・・。
「ムーンレイクゴルフクラブ」が付くコースが2つになり、紛らわしい多ったらありゃしない!(^^;

「ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース」の詳細レポートは、→ コチラ

ゴルフ場名称変更一覧は、→ コチラ
posted by RYO at 17:46| ゴルフコース名称変更 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月07日

スターツ笠間ゴルフ倶楽部

コース名変更情報です。

経営交代により、2012年7月1日から、「笠間東洋ゴルフ倶楽部」→「スターツ笠間ゴルフ倶楽部」に変更されました。
スターツグループが買収し、名称変更となったようです。

このコースは、井上誠一が最後に設計したコース。

RYOは2005年にラウンドしましたが、2グリーンなのは今一ですが、まずまずのコースでした。
詳しいRYOのレポートは → こちら
posted by RYO at 10:02| ゴルフコース名称変更 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月30日

雲雀ゴルフ倶楽部

2012年5月14日から、茨城県の「ロイヤルフォレストゴルフ倶楽部」は、「雲雀ゴルフ倶楽部」という名称に変わりました。

「雲雀ゴルフ倶楽部」の「雲雀」は「ひばり」と読みます。
2012年の1月に、「ノザワワールド」という会社が買収し、コース名称が変更されたようです。
「ノザワワールドグループ」は、ほかに、「城里ゴルフクラブ(旧:カントリークラブ・ザ・ウィングス)」などを所有している会社。

RYOは、2008年の「ロイヤルフォレストゴルフ倶楽部」だった頃にラウンドしていますが、当時は、まずまずのコースでした。
詳しいRYOのレポートは、→ こちら 。
posted by RYO at 16:05| ゴルフコース名称変更 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。