この日は快晴。
南房総にある館山は、千葉の市原や成田あたりや都心よりも、陽射しが強く、3℃くらいは暖かいです!
アクアライン、館山道〜富津富浦道路が全面開通し、アクセスも非常によくなりました!(^^
このコースは、東、西、中コースの27ホールあり、海が見えるのが特長。
今回は東→西コースをラウンド。
日本のコースは、沖縄を除くと海が見えるコースが少ないので、この「館山カントリークラブ」は、まわりの景観がとてもいいコースだといえるでしょう!

レイアウトは、1グリーンのコースで、比較的アップダウンが少なくオーソドックス。
たいしておもしろいといった感じのレイアウトではありません!
そのかわり、コース内にヤシやソテツなどの木があり、南国風の雰囲気が味わえるコースです。(^^
この日は、昼食バイキングの日で、デザートのケーキなども美味しくグッドでした!
いつもはもっとマグロのブツ切り、アジフライなどの美味しい海の幸が多かったのですが、今回は少なめで残念。
このコースでは、数年前に温泉を掘り、海が見える温泉露天風呂があり最高に気持ちいいです!
天気がよく、時間が合えば、コースや露天風呂からきれいなサンセットを見ることができます!(^^
最大の難点は、グリーンがコウライ芝の1グリーンであること。
芝目が非常に強く、順目の下りと逆目の上りのスピード差がありすぎて、はっきりいっておもしろくありません!(^^;
立地的(海の近くで地盤が砂地)に水の確保が難しく、ベントグリーンにできないようです。
それなら、ティフイーグル(バミューダグラスの一種)などにならないものでしょうか???
もう1つの難点であった老朽化したクラブハウスは建て替えが決定し、2011年12月に新クラブハウスが完成する予定。
あとは、コウライグリーンだけ改善されれば、けっこういいリゾートコースになると思うRYOでした!(^^