2011年08月09日

富士クラシック(2)

2011年8月7日(日)に「富士クラシック」でラウンドしてきました!(^^

毎年、この時期に訪れていますが、相変わらずRYOが大好きなコースの1つです!(^^

今年も、フェアウェイ、グリーンとも、コースコンディションは上々でした。

富士クラシック-2011.jpg

この日、午前中は、曇ときどき晴で、気温が25℃でしたが、湿度が75%もあり、このコースにしてはかなり蒸し暑かったです!(^^;
午後になると、雷ゴロゴロ・・・。
後半3ホール終了時点で、雷が接近で避難し、クラブハウスに戻って待機・・・。

再開は難しいかと思いましたが、1時間くらい中断後、再開!
気温は急激に下がり22℃で湿度85%。
まだ少しゴロゴロ鳴っていたので気になりながらのスタート。
その後、だんだん雷鳴はおさまりましたが、今度はときどき雨と霧・・・。(^^;

なんとか全ホールホールアウトできましたが、なんかドタバタのラウンドでした!(^^;
最後の2ホールくらいになって、午前中の晴れ間があるときにも見えなかった富士山が現れたのでした!

帰りは、東名経由で帰りましたが、東富士自動車道を降りたあとの御殿場までの道が渋滞。
さらに東名も渋滞で、4時間半もかかったのでした!(^^;

posted by RYO at 12:57| ゴルフ場レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。