2013年10月21日

茨城ロイヤルカントリー倶楽部

2013年10月20日(日)に、「茨城ロイヤルカントリー倶楽部」で、初めてプレーしてきました。

この日の天気予報は雨・・・。
しかし、ゴルフ場に到着すると、なんと雨降ってな〜い!
ラッキー?と思いきや・・・。
スタートの直前から雨が降ってきてしまい、後半のプレーでは、本降りの雨に加え、風も強くなり、苦行のラウンドとなってしまったのでした・・・。(^^;
プレー終了後に知ったのですが、同じ茨城県のゴルフ場で開催の「日本オープンゴルフ」は、中止だったとのこと。
まあ、プロの試合は、雨だとすぐ中止になるので、RYOの予想通り。
でも、一般のRYOたちだってプレーしてるんだから、プロもプレーしろよな〜!とも、思ったRYOでした・・・。(笑)

そんな悪天候の中のプレーでしたが・・・。
コースは、予想外に良かったです。
巨大な1グリーンのコースで、池がらみのホールも多く、全体的に幅は広めで、アップダウンも少なく、なかなか楽しめるコースでした。

茨城ロイヤル2013-1.jpg


なによりも、コースコンディションが、けっこう良かったです。
常磐道の日立太田南ICという場所柄、遠いイメージがありますが、ICからは約15分で、渋滞さえなければ、それほど遠くは感じませんでした。
今回、この時期の日曜で、昼食付12000円のプランだったので、コストパフォーマンスがかなり良いといえるでしょう。

今回は、昼食付プランで、「ハンバーグ定食きのこソース」を注文。追加料金なし。

茨城ロイヤル2013-2.jpg


ハンバーグがちょっと小さめでしたが、味はまあ普通といったところでした。

詳しくは、RYOの「JAPANゴルフコースランキング&レポート」をご覧ください。
→ コチラ
posted by RYO at 20:45| ゴルフ場レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。