その前も、けっこう冬期にラウンドしてたことが多く、芝が緑色のオンシーズンのラウンドは、2007年11月以来で、もっとひさしぶりだったのでした・・・。
やはりコースは、素晴らしいです。
林間コースでありながら、池がらみのホールが多く、庭園風で、とても良いレイアウトのコースといえます。
コースコンディションはまずまずといったところ。
グリーンの状態は良かったものの、フェアウェイの状態は、きれいなのですが、フカフカ感があまりない状態でした。
ちょっと難点は、コース全体が”田舎の香水”の臭いがしてたこと。
冬期のプレーでは、こんな臭いはしなかったので、オンシーズンは風向きが違うのしょう。
養鶏場の臭いらしいですが、ちょっと残念・・・。
レストランメニューが、全体的に値上げしたみたい!?
なんとビーフカレーが1480円。ほかの品は1800円前後で、ちょっと高すぎです。
・・・と思って、以前のRYOのレポートを確認してみたら、2006年時点で、ビーフカレーは1500円。昔から高額だったのです。
そのわりには、以前食べたビーフカレーは最低の味。
今回は、ポークソテー:1785円 を注文。
ポークソテーといっても、薄い肉が2枚だけで、味は普通。
ちょっとボッタクリ価格といえます。