2013年05月07日

ホウライカントリー倶楽部

2013年5月6日(祝)に、西那須野CCに続いて、1年ぶりにプレー。
この日も快晴で、快適な天候。
早めのスタートだったので、14時前にはプレー終了。
帰る間際に、雷が鳴ったので、ラッキーでした。

コースは、やはり、とても良いです!(^^

horai-2013-02.jpg


昨年と同様、2番ホールグリーン左から奥にかけての池の水の量が少なく、周囲のゴムが露出。

horai-2013-01.jpg


また、3番、10番、18番のクリークの水も、完全に流れていません。
なんとか復活してもらいたいところです。

コースコンディションは、やはり、「西那須野CC」よりは、かなり良い状態でした。
ただ、フェアウェイは、ブルーグラスとベントグラスが混在していて、まだら状態のままです。
グリーンは転がりも良くグッド。
今回ついたキャディーも、非常に良いキャディーでした!(^^

昼食は、「角煮ラーメン」を注文。

horai-2013-03.jpg

味はまあまあといったところ。
posted by RYO at 20:29| ゴルフ場レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

西那須野カントリークラブ

2013年5月5日(日)に、1年ぶりにプレーしてきました!
天気は快晴で、気温20℃、湿度20%以下の快適な気候でした!(^^

コースレイアウトは、相変わらす素晴らしいです。
コースコンディションは、フェアウェイに野芝がやや混入していたのは昨年と同様ですが、芝がハゲているようなところはなく、全体的にはまあまあといったところ。

nishinasuno-2013-01.jpg


このコースは、ベントグリーンなのですが、けっこう芝目が効いているのですが、芝目方向の目印になるグリーンまわりにあるはずの”モサモサした草”が、刈られていたのか?よくわからなくなっていたところが数ホールありました。

昼食は、「放牧豚とんかつ御膳」:1600円を注文。
注文してから出てくるまで非常に30分かかり最悪。

nishinasuno-2013-02.jpg


さらに、とんかつも薄くて、味もたいしたことなく、大失敗でした・・・。(^^;


posted by RYO at 19:23| ゴルフ場レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。