先月は、積雪でゴルフ中止になったので、今年の初ラウンド。
館山はやっぱり暖かいです。
この日は晴れで風もそれほどなく、手持ちの温度計で13℃でしたが、ポッカポカ!
長袖ポロ1枚でプレーできました!(^^
コースは、12月2日にプレーした時より、芝の状態がかなり悪くなっていて、フカフカ感はほとんどなく、芝がベターっとしていて硬い状態。
さらに、ハゲてしまっていて泥が露出しているところもありペケ。
今回も、クラブハウスから見えるだけは、フェアウェイに着色していますが、それ以外のホールは無着色。
問題のコウライグリーンは、下りの順目はかなり速く、そのほかのラインは全く読めず、もうどうしよもないグリーンです・・・。
スタッフに、ティフイーグルやパスパラムグラスといった、ハワイで主流の芝に替えられないのか?提案してみたら、それらの暖地用の芝は、館山の冬は越せないのだとか・・・。
館山は、東京や栃木などよりは温暖とはいえ、冬は5℃以下まで気温が下がりますからね・・・。(^^;
そしたらやっぱり、なんとかベントグラスにできないものでしょうかね〜!?
この日の昼食は、チャーシューメン(ライス付):\1100を注文。
チャーシューはトロトロで美味しかったです。ラーメンは普通といったところ。
このコースのフロント、レストランなどのスタッフの接客や応対は、以前より非常に良くなりました。