2012年11月08日

セントラルゴルフクラブ 西コース

2012年11月5日(月)に、茨城県の「セントラルゴルフクラブ 西コース」でラウンドしました。
このコースでのラウンドは、1997年以来2回目。

このコースには、西コースと東コースがあり、実はまだラウンドしたことない方が西コースだと勘違いしていて、間違って、同じ「西コース」を予約してしまったのでした!大失敗・・・。(^^;
とはいえ、15年ぶりということもあり、当時はまだデジカメもない時代だったこともあり、詳細取材していなかったので、ほとんどコースの記憶がなかったです。

「セントラルゴルフクラブ」は、現在では「アコーディアゴルフグループ」で、かなり低料金コースとなっています。
この日は平日でしたが、昼食付で\6800。
ただ、アコーディアなので、ロッカーフィーが別途 \320 かかります。

コースは全体的に距離が長めで、レギュラーティーからでも6500ヤード以上ありますが、パー5が5ホールあり、パー73 です。
とはいえ、ほとんどスコアカード通りの位置にティーマークが設定してあり、各ホールの距離が長いという印象。
ベントの2グリーンで、印象に残るようなホールはなく、幅が広めのホールが多いものの、レイアウトとしてはあまりおもしろくはなかったです。

central-west-2012-123.jpg


アコーディアで低料金化していたので、コースコンディションはあまり期待してなかったのですが、フェアウェイの芝の状態は良かったです。
ただ今回、グリーンの状態はちょっと今一。
クラブハウスは、きれいにはしていますが、けっこう老朽化した感じでした。

この日、RYOは朝起きたら急な腰痛にみまわれ、けっこうきついラウンドだったのでした!(^^;

詳細レポートは、RYOの「JAPANゴルフコースランキング&レポート」をご覧ください!→ コチラ 。
posted by RYO at 19:23| ゴルフ場レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。