・・・と思ったら、BS−TBSで放送。
初日から4日間、生中継で5時間くらい放送してました。
RYOは、今年の3月から民放のBSも視聴できるようになったので、よかったです!(^^
最終日、生中継でプレーオフの最後まで放送していたので、スリリングでおもしろかったです!
遼くんが負けてしまったのは残念でしたが・・・。
通常の地上波放送だと録画放送のため、残り時間で、プレーオフになるかどうか、プレーオフでも途中がカットされたり、決着ホールがわかってしまったりで、ほんとに最低なのです。
あと2ヵ月で地上波アナログ放送は終了します。
いよいよほとんどの人が、地デジ化することになります。
BSチューナーは、最近のテレビや録画機には標準で搭載されており、BSアンテナが必要ですが、BS視聴者も増える可能性があります。
民放BSは、どの局も昼間は、ほとんどテレビショッピングか韓国ドラマしか放送していません。
ようするに、放送するコンテンツ(番組)がなくて困っているわけ!
このような、スポーツの生中継をどんどん放送してもらいたいですね〜!