2011年05月03日

富岡ゴルフ倶楽部

2011年5月1日(日)に、群馬県の「富岡ゴルフ倶楽部」でラウンドしてきました!(^^

この周辺には、ほかに「富岡倶楽部」、「富岡カントリークラブ」、「21センチュリークラブ富岡ゴルフコース」、「レイクウッドゴルフクラブ・富岡コース」という「富岡」がついた名称のコースがたくさんあり、まぎらわしいのですが、今回の「富岡ゴルフ倶楽部」で、「富岡」と名が付くゴルフコースは完全制覇!(^^;

さて、コースですが・・・。
レイアウトは全体的に、まずまずでした。
フェアウェイを池が横切っている8番パー4が印象的です!(^^

tomioka-gc-2011.jpg


コースコンディションは、フェアウェイは時期的にまだ今一といったところでしたが、ティーグランドが泥のようなハゲハゲ状態で最低。
またグリーンの状態はきれいなのですが、スーパー遅くておもしろくなく、残念でした・・・。(^^;

クラブハウスは外観、内部ともとてもきれいです。

昼食はカツカレーを注文しましたが、業務用カレーといった感じで、カツも5ミリと薄くて、はっきりいってハズレでした!(^^;

この日はGW特別料金で、日曜でしたが11000円。
オンシーズンの通常料金は、土曜15000円、日祝14000円なので、けっこう安いと思います。

詳しくは、RYOのゴルフコースレポートの完成をお待ちくださいね!(^^

「富岡ゴルフ倶楽部」の詳細レポートは → 「こちら


posted by RYO at 12:57| ゴルフ場レポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。