2010年04月10日

高速道路料金値上げ(8)

たとえば・・・。

現行では、三郷料金所−岩間ICは、土日祝は「休日特別割引」により1250円。
平日は「通勤割引」により、1500円だったのです。

三郷料金所−那珂ICで、土日祝は「休日特別割引」により1550円。
平日は「通勤割引」により1850円。

三郷料金所−日立大田南ICで、土日祝は「休日特別割引」により1650円。
平日は「通勤割引」適用外で3000円。

つまり、那珂ICより先である 日立大田南IC より先へ平日に行く場合に限り、現行よりも安くなるということなのです。
日立大田南IC より先のゴルフコースへ行くことって、あまりないですよね!?


ゴルファーのほとんどは、ETCを搭載し、
通勤割引適用される時間帯 6:00−9:00、17:00−20:00 に通行する(ETCゲート通過)ことが多いと思われます。(早朝は6:00より前に通行する場合は、深夜・早朝割引により、通勤割引よりもさらに安い料金)
つまり、ゴルファーにとっては、間違いなく値上げ になります。

ほかの路線で考えてみると、
東北道 :宇都宮ICより先
関越道 :渋川伊香保ICより先
上信越道:富岡ICより先
東名高速:沼津ICより先
中央道 :韮崎ICより先

のゴルフコースへ、平日に行く場合だけ 安くなることになります。
これらの区間より手前のICで降りる場合は大幅な値上げです。


日帰りで、こんな遠くのゴルフコースへ行くことって、あまり多くないでしょう!

さらに、東関道、館山道・富津富浦道路、中央道・河口湖線などは、全面値上げでとなるわけなので、千 葉 県 や河口湖などのコースへ行く場合も大幅値上げということに・・・!!


ゴルファーでなくても・・・。
大型車で長距離利用の運送業の場合、
これまでの「大口割引」というのが廃止され、値上げになるのだとか・・・。
また、現行では「平日昼間割引」という3割引制度があるため、平日昼間の利用者にとっても、現行より値上げ。


つまり、これまでより安くなるのは、平日にかなり遠距離へ行く普通車と,
エコカー(一部のハイブリッド車)、
ETC非搭載車 くらいということになります。


ゴルフファーのための高速道路料金表」に 新料金制度 を追加掲載しましたので、ご覧くださいね!
これをご覧になれば、ゴルファーにとって、いかに大幅値上げになるのかが、一目瞭然です!

posted by RYO at 12:41| 高速道路料金について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高速道路料金値上げ(7)

「通勤割引」
現行は、100km以内は5割引(大都市圏を除く)。

「通勤割引」は、もう試行されてから5年経ち、
多くの利用者に浸透していて、恒久的割引だと誰もが思っていた制度。
これを廃止するというのは、ほんとに腹が立ちます。

緩和策として、2011年3月末まで、
3割引き(値上げ)して、継続するとのこと。
これは、反発を一時的に緩和するための措置なので、ごまかされてはいけません!



「アクアライン料金」
現行の社会実験料金である、全日800円 は、2011年3月31日で廃止とのこと。

つまり、2011年4月以降は、通勤割引も廃止されるので、通常料金である3000円に戻ってしまうということ。
ほんとに頭にきます!!!



「首都高速距離別料金」
距離に応じて、500円〜900円になり、2010年・年末くらいから導入予定だとか・・・。

現行では、日祝500円なので、日祝は大幅値上げとなります。

距離別料金は、
6kmまでが500円、12kmまで600円、18kmで700円、24kmまで800円、24km以上900円とのこと。

ゴルファーに限らず、首都高で12km以内しか走行しない人って、あまりないでしょう!!
そんな距離ならわざわざ首都高に乗らず、下道を走るでしょうから。
つまり、ゴルファーの多くは、900円となる場合が多いと思われます。

あったく、腹立つったらありゃしない!!!

posted by RYO at 12:41| 高速道路料金について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マスターズ2010 2日目

遼くん!予選通過ならず・・・。

ほんとに残念でした。
最後の5mくらいのパットが入れば予選通過だったのですが・・・。
18番ホールの最後のパットまで、ハラハラドキドキしながらテレビを見ていた方も多いのではないでしょうか!?
最後のパット・・・入った!と思ったのになぁ〜!ほんと惜しかった!!
イーブンで迎えた2日目でしたが、バックナインでスコアを崩してしまい 76 の4オーバーはほんとに残念・・・。
まだ19歳の遼くん!また来年がんばってほしいです!
ほんとに、いつか マ ス タ ー ズ で優勝してくれることを願っています!
ガンバレ!遼くん!!(^^v

池田勇太が、なんとかギリギリで予選通過。
2日目スコアを大きく崩したのの、結果的に緊張せずにプレーできたことが大きかったのしょう!

注目のタイガーが、首位と2打差の3位につけ、明日からの優勝争いも楽しみです。

posted by RYO at 12:41| ゴルフトーナメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。